こんにちはmamekoです
私たちは新婚旅行のパンフレットを
旅行代理店で貰ってきたすぐ後に
komameちゃん妊娠がわかったので
海外への新婚旅行はいきませんでした!
そんな私たちが最後に2人きりでゆったりと
夫婦2人旅行をして来た記録です
どこいく?
✔️心が踊るところ
✔️2人の好きなところ
として探して、
お付き合い当初から何度か足を運んだ
京都へ行くことになりました。
但し、旅行に行く前に、
必ず病院の許可を取りましょう。
現在の母体の状態に合わせた提案をしてくれます。
どこのホテル?
ダイワロイネット京都駅前店
仕事の合間でぱぱっと決めたので
口コミもあまり調べず、
京都駅から近ければいいや〜くらいで
決めたのですが!
結果!とってもよかったです!!!
京都駅から地下道で繋がっているので
暑い夏や寒い冬には快適かと思います。
私たちは夏!真夏に行ったので
炎天下の中外を歩くのはとてもしんどかったので
ダイワロイネットさんへの道のりは快適でした。
どんな風に過ごしたか?
のんびりと街並みや神社仏閣を
眺めるのが好きな私たちなので
マタニティ旅行の今回も
あまりいつもと変わったことはありませんでした。
おすすめ3選
✔️南禅寺
今回のマタ旅で初めて拝観しました。
南禅寺の境内には、琵琶湖の水を京都に運ぶために
作られた水路閣があります。
とってもレトロな雰囲気でうっとりしました!
✔️東福寺
こちらは結婚する前から何度も
拝観しているお寺です。
「臥雲橋」からの景色、そして
「通天橋」からの景色が絶景です!
✔️長谷寺(奈良)
一年を通じてさまざまな花が咲き誇り、
「花の御寺(みてら)」と呼ばれています。
『源氏物語』や『枕草子』などの古典の中でも
記されている、歴史あるお寺です。
今回はそちらで
安産祈願をしていただきました!
京都から観光特急「しまかぜ」に乗りました
人気の先頭車両に乗れました!
京都→🚆大和八木→長谷寺
長谷寺からは歩きで行きましたが、
マタ旅の方はタクシーのご利用をお勧めします
最後に
旅行楽しかったです!
やはり大人二人きりという自由さは
今では味わえない物になってしまいました。
あの時にはそんなに感じませんでしたが笑
誰かに預けてまでは出かけたくない私たちなので
今後はkomameちゃんが
一人で安全にお留守番できる年齢、
または
巣立ち後にまた夫婦2人旅がしたいです
どこか連れってて〜〜!
今日はこんな感じに
旅行記になってしまいました。
次回から少しずつ妊娠中に集めていた。
ベビーグッズについて書いていきます。
mameko
コメント